小値賀町は、長崎県五黄列島の北端部に位置する外海離島で、小値賀本島を中心に大小17の島で構成される火山活動によって生じた珍しい群島です。「小さな島の大きな絆」で、小値賀ファンを増やし、雇用を創出することで地域を活性化し、将来にわたり小値賀町が「小さくても輝く島」として、サステナブルなまちづくりを進めています。
小値賀町は平成20年度から「小中高一貫教育」を開始し、小中高の教職員が強化における専門性を活かし、児童・生徒の学力向上を図っています。しかし、離島特有の課題である少子高齢化が顕著となり、児童・生徒数は減少傾向にあり、小値賀町唯一の高等学校「北松西高校」の存続が危ぶまれています。小値賀町として、北松西高校の存続及び、小値賀小学校、小値賀中学校の教育の質の維持、向上するため、令和元年度よりふるさと留学を始め、令和3年度から入寮型による留学生の受入れを実施しています。小値賀町では、新たな土地で自ら挑戦したい!と心に決めた子どもたちを、ハウスマスターとして、共に支えてくださる方を募集します。
〈活動内容〉
●ハウスマスター業務
(1)施設生活全般における指導及び個別の相談、支援
(2)留学生の家族連絡(病気、欠席などの方向と諸連絡)
(3)施設の維持管理業務、防火・防犯管理業務
(4)施設の維持管理(日用品調達や備品の確認)
(5)防火・防犯管理業務
(6)留学生の病気、怪我、その他の緊急対応(島内の通院、早退時の送迎、付き添いを含む)
(7)体育大会や授業参観等の学校行事への参加
(8)留学生の地域活動への参加支援
(9)ふるさと留学等のPR、情報発信(SNS、マスコミ取材対応、視察対応)
(10)実親への連絡及び報告
(11)その他ハウスマスターとして必要な業務
●地域おこし協力隊業務
(1)寮運営分析
(2)ハウスマスター責任者業務(1名選任)
(3)施設における行事等の企画運営
(4)活動報告業務
(5)その他、上記以外の小値賀町ふるさと留学事業への協力
※業務内容は多岐にわたりますが、1人ではなく他のハウスマスターと分担・協力しながら活動します。
人と人とのつながりが濃い小値賀町で、留学生が地域や町民と繋がることで学び、地域活動や小値賀の自然と共にある生活を体験していく中で、「感謝の気持ち」や「自立・共生・協調」といった『生きる力』を身につけて欲しいと考えています。小値賀で「成長したい!」と挑戦する留学生たちにとってちかまる寮は生活の拠点であり、心の拠り所です。留学生にとってハウスマスターが「導き者」としてサポート出来るように寮生一人ひとりに寄り添っていただきたいと思っています。現在、地域おこし協力隊の先輩ハウスマスターや町民者のハウスマスターが活動しています。みんなで悩み、みんなで解決しています。決して1人ではありません。不安なことはなんでも相談してください!また、島暮らし体験などスタッフが参加できるようにプログラムを組んでいます。留学生だけでなく大人も島暮らしを楽しんでいただきたいなと思います!
自治体名 | 長崎県 北松浦郡 小値賀町 |
---|---|
学校名 | 小値賀町教育委員会 |
仕事概要 | (1)施設生活全般における指導及び個別の相談、支援 (2)留学生の家族連絡(病気、欠席などの方向と諸連絡) (3)施設の維持管理業務、防火・防犯管理業務 (4)施設の維持管理(日用品調達や備品の確認) (5)防火・防犯管理業務 (6)留学生の病気、怪我、その他の緊急対応(島内の通院、早退時の送迎、付き添いを含む) (7)体育大会や授業参観等の学校行事への参加 (8)留学生の地域活動への参加支援 (9)ふるさと留学等のPR、情報発信(SNS、マスコミ取材対応、視察対応) (10)実親への連絡及び報告 (11)その他ハウスマスターとして必要な業務 |
募集対象 | (1)応募時点で三大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、 兵庫県、奈良県内の全区域)をはじめとする地方都市等(過疎、山村、離島、半島などの地域に該当市町村)に居住し、着任後に住民票を小値賀町に異動し居住できる方 (2)他のハウスマスターとともに、地域との協働による特色ある寮づくりや寮を通して全人教育に熱意や意欲を持って、積極的に携わっていただける方 (3)任期満了後も小値賀町に定住する意志がある方 (4)子どもに寄り添い、支え、一緒に考え、子どもの成長を喜ぶことのできる方 (5)新しいものを作っていくという気持ちのある方 (6)島の環境を自らが楽しみ、その価値を子どもに伝えられる方 (7)普通自動車免許を有する方、又は採用までに取得可能な方(AT限定可) |
雇用形態 | (1)地域おこし協力隊インターン ① 正式な協力隊員になる前に、インターン生として研修を受けていただきます。 ② 町とインターン生の間に雇用関係はなく、インターン生として委嘱します。 ③ 報償費として12,000円/日を支給します。 ④ 社会保険等はありません。また、住居については、町内の旅館や民宿等をご利用ください。 ⑤ 交通費などインターン時にかかる費用のすべては個人負担となります。 ⑥ インターンの期間は2週間・1ヶ月・3ヶ月の3コースあります。期間は、別途協議することとします。 (2)地域おこし協力隊※インターン後に委嘱。 ① 町と協力隊員との間に雇用関係はありません。個人事業主に対する業務委託です。 ② 業務の委託期間(協力隊任期)は契約締結日から最大3年間です。 |
給与 | インターン:12,000円/日 地域おこし協力隊:200,000円/月 |
勤務地 | 小値賀町ふるさと留学施設「ちかまる寮」 |
勤務時間 | シフト制による |
残業 | 業務委託となるため活動時間内での活動 |
社会保険 | なし※公務上の災害及び通勤による災害に対する補償は、町で加入する労働者災害補償保険等による。 |
休日休暇 | シフト制による。また、夏・冬の学校が定める長期休業期間は閉寮期間を定める |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
募集人数 | 2名程度 |
書類選考方法 | 有(履歴書) |
面接方法 | 面接1回 |
その他備考 | 引越しに係る費用の一部、住宅費用の一部支援あり |
問い合わせ先 | 小値賀町教育委員会事務局 教育総務係 赤波江 kyouiku@town.ojika.lg.jp |
参考URL | http://ojika.net/furusatoryugaku https://youtu.be/PVup-qnkvgQ |